第46回研究集会
図書館問題研究会「第46回研究集会 in 横浜」
テーマ:図書館(ミナト)でつながる、学校と、地域と
主催:図書館問題研究会理論研究部
共催:図書館問題研究会神奈川支部・学校図書館問題研究会神奈川支部
後援:神奈川県立図書館・神奈川県図書館協会(申請中)
図書館問題研究会は、46回目の研究集会を開港の地、横浜市にて開催します。
日頃の実践や研究成果を報告し合い、図書館で学校や地域とどのようにつながりを作っていくか、大いに議論を深めましょう。
日時:2020年2月8日(土)13:30~9日(日)12:00
8日=13:00受付開始、13:30開会、17:00終了
18:30~20:30 懇親会 龍華楼(新館)
9日=9:30~12:00 研究発表
発表内容
2月8日(土)
西村彩枝子(東京支部) 「『住民の権利としての図書館を』編集経過報告」
松岡要(東京支部)「『住民の権利としての図書館を』掲載の「総索引」の件名標目について」
遠藤恭代(神奈川支部・相模原市役所)「行政サービスとつながる図書館」
長谷川豊祐(神奈川支部・図書館笑顔プロジェクト)「公立図書館におけるDB提供の展望」
江森隆子(紙芝居文化推進協議会)「紙芝居は図書館と地域をむすぶ」
学校図書館情報交換の時間
2月9日(日)
竹内 ひとみ(東京支部)「図書館サービス メイカースペース」
明定義人(元長浜市立高月図書館長・古書六夢堂)「科学読物の評価軸」
笠川昭治(神奈川県立湘南高等学校図書館)「ラノベ・アーカイブについて」
学校図書館情報交換の時間
会場:日本丸訓練センター
横浜市西区みなとみらい2-1-1
電話 045-221-0280
交通:JR京浜東北線・横浜市営地下鉄= 桜木町駅から徒歩5分
JR南改札を出て左に進み、駅前広場の先の横断歩道を正面に渡ってください。動く歩道に乗ると遠回りになります。
参加費:500円
懇親会:龍華楼(新館)18:30~20:30
5,500円(北京ダックなど10品、飲み放題付き)
宿泊:各自で取っていただくようお願い致します。帆船日本丸がある、みなとみらい地区は高級ホテルが多いので、会場から中華街にかけての関内地区のビジネスホテルがリーズナブルです。
オプション見学会:
・横浜みなと博物館(帆船日本丸に付属する博物館)
2月9日(日) 12:00~13:00 入館料200円(半額減免)
学芸員の解説付き 定員30名 (申込先着順)
・神奈川県立図書館
2月9日(日) 14:30~16:00
県立図書館職員による解説・近年の取組に関する報告有 定員30名(申込先着順)
※オプションツアー他にも企画中。申し込みを済ませた方には、改めて連絡します。
参加申込方法:こちらの申し込みフォームにて、お申し込みください。
*フォームでのお申し込みが難しい場合、下記の項目をご記入のうえ、FAXまたは下記メールアドレスにお申し込みください。
☆参加申し込み事項 〔 〕内は該当箇所に〇をしてください。
【お名前(ふりがな)】【会員/非会員】【支部名(会員のみ)】【電話番号】【FAX番号】【メールアドレス】【ご所属】【サポート希望〔手話/要約筆記/テキスト/誘導〕】【参加希望日〔両日/8日のみ/9日のみ〕】【懇親会参加〔参加/不参加〕】【研究発表の希望〔有/無〕】【研究発表のテーマ】
研究発表申込締切:2020年1月10日(金) (発表要綱締切:2020年1月17日(金))
・発表は6名程度募集いたします。(先着順)
・発表時間は質疑応答を含めて30 分以内、事前に要綱原稿(A4/3 枚程度)をご提出ください。
・発表をまとめた論文は『図書館評論』に掲載され、認定司書などの資格取得に活用できます。
・発表時点で35 歳以下の発表者は『図書館評論』または『みんなの図書館』に発表内容を掲載していただくという条件で、1人7,500 円を補助します。
参加及びオプション見学会 申込締切:2020年1月31日(金)
・1日のみの参加も可能です。
問い合わせ先(参加・発表とも)
メール : 46kenkyu@gmail.com(担当:塚田、新、稲垣、中野)
FAX : 03-3222-5034(図書館問題研究会事務所)