第50回研究集会㏌名古屋~激動する図書館の今と未来を考える~

2023年11月17日

日時:2024年2月18日(日)10時30分~17時30分(受付10時~)

会場:名古屋市公会堂 4階 第7集会室
〒466-0064愛知県名古屋市昭和区鶴舞一丁目1番3号
〔アクセス:地下鉄鶴舞線「鶴舞駅」下車 4番出口より徒歩2分
市バス「鶴舞公園」下車 徒歩3分
JR中央本線「鶴舞駅」下車 公園口より徒歩2分〕

参加費:1,000円 (当日会場でお支払いください)

◯申込 https://forms.gle/mpjd8KQB8zVEY56Z8

変動する社会の荒波にさらされる図書館。みなさんの体験や知恵を共有し、今後のサービスや市民との協働について考えていきましょう。会員・非会員を問わず多数の発表や参加をお待ちしています。 *終了後懇親会(参加費4,000円程度)も予定しています。

研究発表申込締切:2024年1月22日(月)
*5分のライトニングトークも募集します。締切は同日。

一般参加申込締切:2024年2月14日(水)

発表者の方へ:発表要綱締切:2024年2月5日(月)

発表は先着順で受付します。発表時間は質疑応答を含めて約30分以内、事前に要綱データ(A4/3枚程度)をご提出ください。
発表レジュメは2月12日までにご提出ください。この日を過ぎた場合はご自身で50部印刷して持ち込みをお願いします。
今回の発表をご本人が論文化されますと、『図書館評論』65号に掲載され、認定司書などの資格取得に活用できます。

1人7,500円の補助と参加費免除:条件。発表時点で35歳以下の発表者。『図書館評論』または『みんなの図書館』に発表内容を掲載していただける方。

WEB申し込みができない方は、郵便・FAXでの受付もいたします。以下の事項を記入してお申し込みください。
お名前(フリガナ)/参加区分(一般/研究発表者/ライトニングトーク発表者)/電話番号(あればFAX)/会員・非会員区分/所属(ある方のみ)/発表テーマ(発表者のみ)/サポート希望/懇親会参加〔有・無〕
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-35-2 グレインズビル 102  FAX:03-6810-7744

*発表内容は決まり次第、図書館問題HP等でお知らせいたします。

Posted by tmk